当院では新型コロナウイルスの感染拡大防止策を徹底し、
みなさまが安心安全にご利用いただくための
対策を講じております。

シェービングについて

なぜ脱毛前にシェービングが必要なの?

1: 脱毛効果を得るため

レーザーは黒色に反応するため、長い毛が生えていると照射した時に熱が分散されてしまいます。そのため、毛根に十分なダメージが伝わらなくなり、脱毛効果を弱める原因になります。

2:肌トラブルから守るため

シェービングをしていない肌に照射をすると、長い毛に熱が伝わり、熱傷を起こす危険性があります。

いつシェービングをしたらいいの?

照射前日の夜か当日の朝にお願いいたします。シェービングをするタイミングがあまりに早過ぎると、施術時までに毛が伸びてしまい、施術できない、または シェービング代が発生してしまいます。 ただし、施術直前に行うと肌に負担がかかり、照射中に痛みを感じやすくなります。

正しいシェービングの方法は?

1:まずはカミソリで

お風呂場で石鹸を泡立てて、肌を傷つけないよう丁寧に剃ってください。

2:次に電動シェーバーで仕上げを

お風呂を出て、身体の水気をしっかり拭き取った後、明るい部屋で行うようにしてください。産毛は濡れている状態だと、肌に張り付いてうまく剃れません。また、お部屋の証明が暗いと毛が見えにくく、剃り残しの原因になります。

※産毛の照射希望がない場合は、該当部位のみシェービングは不要です。

3:VIOのシェービング方法

アンダーヘアは事前にハサミで短くカットし、皮膚を引っ張って伸ばしながらカミソリで慎重に剃ってください。 VラインとIラインの境目や、女性の場合は粘膜に近いところ、男性の場合は陰のうや陰茎は、剃り残しやすく、また肌を傷つけやすいため丁寧に剃ってください。 Oラインは鏡の前にしゃがんで行うことをお勧めします。

手が届きにくい背中やうなじ・Oラインはシェービング代をお安く設定しています(1ヶ所¥550)ご自身で剃るのが難しい場合はお申し出ください。

他の部位のシェービング代は1ヶ所¥3,300です。

シェービングのご協力をお願いします

ご契約内容に応じて施術時間は決まっております。

看護師がお手伝いするシェービング範囲が広いと施術時間内に照射が終わらず、照射できなかった箇所は消化扱い(後日に振り替え不可)となります。

ご自身で手が届く範囲は剃り残しなくシェービングくださいますよう、ご協力のほど宜しくお願いいたします。